-
[ 2012-07 -31 21:38 ]
-
[ 2012-07 -23 20:00 ]
-
[ 2012-07 -22 20:00 ]
-
[ 2012-07 -21 19:46 ]
-
[ 2012-07 -17 17:25 ]
-
[ 2012-07 -17 16:08 ]
-
[ 2012-07 -13 15:50 ]
-
[ 2012-07 -10 16:50 ]
-
[ 2012-07 -06 23:30 ]
-
[ 2012-07 -02 00:07 ]
1
こんにちは、スタッフみほこです。
7/22(日)白馬で行われたスペシャライズドデイズに参加してまいりました。
土・日でヒルクライム、ロングライド、ダウンヒルTT、乗り方をレクチャーしてくれるクリニック、家族で楽しめるエリア等があり、ロードもMTBも大人から子供まで自転車を楽しめるこのイベント。今回はお客さまと10名で2チーム作りMTBの「EPICカップ耐久6時間」の部に出場しました!
どろどろ!
つづきはこちら
7/22(日)白馬で行われたスペシャライズドデイズに参加してまいりました。
土・日でヒルクライム、ロングライド、ダウンヒルTT、乗り方をレクチャーしてくれるクリニック、家族で楽しめるエリア等があり、ロードもMTBも大人から子供まで自転車を楽しめるこのイベント。今回はお客さまと10名で2チーム作りMTBの「EPICカップ耐久6時間」の部に出場しました!
どろどろ!

つづきはこちら
▲
by velenyo
| 2012-07-31 21:38
| 今日の出来事
|
Comments(0)
こんにちは、スタッフみほこです。
わたくし明日より一週間ほど夏休みをいただきます。
店主一人のためお待たせしてしまうこともあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。
7/18(水)は、あきもとさん・謎の男Oさん・店主・私の4人でam6:00~水曜練習会を行いました。
この日の前日、梅雨明けだったそうですね。夏も皆さまのご参加お待ちしております!
水は飲むだけでなく怪我をしたときに傷口を洗ったり暑いときに体にかけて表面温度を下げるときにも使います。
「1本で平気だろう」と思わずに、夏はぜひダブルボトルで走りましょう!
雨や低温の日以外におすすめなのはスポーツバルムのイエロー4。私も毎回塗ります。
風が当たると涼しく感じるメンソール入りで、日焼け止め成分も含まれているクリームです。首・腕・脚用です。
暑くて火照ってしまったときなどはスース―して気持ち良いグリーン3を運動後に使っています。
日焼けは体力を奪い、ダメージを残します。両方とも天然成分。ベタつき感も少ないです。
夏の日差しと暑さから身を守ってくれるアイテムですよ~。
各¥1800(税込)となっております。
男性の皆さまも日焼け対策&ボディケアをお忘れなく!ヽ(*’-^*)
わたくし明日より一週間ほど夏休みをいただきます。
店主一人のためお待たせしてしまうこともあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。
7/18(水)は、あきもとさん・謎の男Oさん・店主・私の4人でam6:00~水曜練習会を行いました。
この日の前日、梅雨明けだったそうですね。夏も皆さまのご参加お待ちしております!

水は飲むだけでなく怪我をしたときに傷口を洗ったり暑いときに体にかけて表面温度を下げるときにも使います。
「1本で平気だろう」と思わずに、夏はぜひダブルボトルで走りましょう!
雨や低温の日以外におすすめなのはスポーツバルムのイエロー4。私も毎回塗ります。
風が当たると涼しく感じるメンソール入りで、日焼け止め成分も含まれているクリームです。首・腕・脚用です。
暑くて火照ってしまったときなどはスース―して気持ち良いグリーン3を運動後に使っています。
日焼けは体力を奪い、ダメージを残します。両方とも天然成分。ベタつき感も少ないです。
夏の日差しと暑さから身を守ってくれるアイテムですよ~。
各¥1800(税込)となっております。
男性の皆さまも日焼け対策&ボディケアをお忘れなく!ヽ(*’-^*)

▲
by velenyo
| 2012-07-23 20:00
| 今日の出来事
|
Comments(0)
こんにちは、スタッフみほこです。
7/16(月)海の日、かわかみさん・店主・私の3人で前山寺のあじさいを見にサイクリングに行きました。

野尻湖カップトライアスロンではスイムは前の方だったのに涙のパンクで順位をかなり落としてしまったかわかみさん。
前山寺へ向かう坂道をぐいぐい登る力強い走りに、来年への期待が高まります!
とてもきれいでしたよー。昨年は咲くのが遅かったようですが、今年はあじさい祭りの時期に咲いてよかったですね!
私はこんもり丸いあじさいしか見たことがなかったので、このように平たい形の咲き方をするあじさいは初めてでした。
なんていう名前なのかなぁ。
塩田・富士山を走ってモンテリアさんのアイスで休憩。この日は33℃まで上がったようです。
HPには載っていませんが、キッズサイズもありました。甘いものは苦手でいつも食べきれない私に丁度よい大きさ!
モンテリアさんの2Fは展示場になっているのですが、その奥にお菓子作りの見学スペースがあります。
最初から箱詰めまでの全工程が見られますよ~。
かわかみさん、ご参加ありがとうございました!
7/16(月)海の日、かわかみさん・店主・私の3人で前山寺のあじさいを見にサイクリングに行きました。

前山寺へ向かう坂道をぐいぐい登る力強い走りに、来年への期待が高まります!
とてもきれいでしたよー。昨年は咲くのが遅かったようですが、今年はあじさい祭りの時期に咲いてよかったですね!

なんていう名前なのかなぁ。

HPには載っていませんが、キッズサイズもありました。甘いものは苦手でいつも食べきれない私に丁度よい大きさ!

最初から箱詰めまでの全工程が見られますよ~。


▲
by velenyo
| 2012-07-22 20:00
| 今日の出来事
|
Comments(0)
こんにちは、スタッフみほこです。
【Velenyoカレンダー更新】
7月後半の土日イベントを少し変更しました。7/29(日)はちゃたまやさんへ、8/5(日)は鹿教湯へ行きます。
Velenyoカレンダーをご確認ください。ご参加お待ちしております!
【7・8月の臨時休業日】
7月22日(日) MTBレースに参加のため
8月12日(日) 大町美麻ロードレース参加のため
※ 7月24~29日頃、スタッフみほこはお休みさせていただきます。
店主ひとりのためお待たせしてしまう場面もあるかと思いますが、よろしくお願い致します。
*********************************************************************
7/11(水)は毎週恒例、リサーチパーク朝練を行いました。
かさはらさん・謎の男Oさん・京トラさん・あきもとさんと、店主と私の6人です。
2kmの周回コースを10周、のぼりのペースは1周ごとに1km/hずつあげるビルドアップです。この日は15km/h~スタート。
参加する度についていける距離が伸びるかさはらさん。20km/h前後の回をどう乗り切るかがポイントですね!
それは私も同じなのですが、「どれだけ後半に脚を残しておくか」なんです。
休めるところで回復させるというのは脚を止めて休むということではなく、呼吸を整えたり、2コーナーのあと毎周回必ず水を飲むとか、ギヤチェンジやラインどりを間違えて慌てたりしないとか、のぼりの前にいくぞ!と気合いを入れるとか(^_^)
体力の有る無しだけではなく、自転車をうまく操ることやその他様々なことが「回復」につながります。
きついときには丸々一周牽かずにすぐローテして下がるのも手ですよね。
こんなこともロードに乗るためのテクニックのひとつかと思います。
皆さま、おつかれさまでしたー!
【Velenyoカレンダー更新】
7月後半の土日イベントを少し変更しました。7/29(日)はちゃたまやさんへ、8/5(日)は鹿教湯へ行きます。
Velenyoカレンダーをご確認ください。ご参加お待ちしております!
【7・8月の臨時休業日】
7月22日(日) MTBレースに参加のため
8月12日(日) 大町美麻ロードレース参加のため
※ 7月24~29日頃、スタッフみほこはお休みさせていただきます。
店主ひとりのためお待たせしてしまう場面もあるかと思いますが、よろしくお願い致します。
*********************************************************************
7/11(水)は毎週恒例、リサーチパーク朝練を行いました。
かさはらさん・謎の男Oさん・京トラさん・あきもとさんと、店主と私の6人です。

参加する度についていける距離が伸びるかさはらさん。20km/h前後の回をどう乗り切るかがポイントですね!

休めるところで回復させるというのは脚を止めて休むということではなく、呼吸を整えたり、2コーナーのあと毎周回必ず水を飲むとか、ギヤチェンジやラインどりを間違えて慌てたりしないとか、のぼりの前にいくぞ!と気合いを入れるとか(^_^)
体力の有る無しだけではなく、自転車をうまく操ることやその他様々なことが「回復」につながります。
きついときには丸々一周牽かずにすぐローテして下がるのも手ですよね。
こんなこともロードに乗るためのテクニックのひとつかと思います。
皆さま、おつかれさまでしたー!

▲
by velenyo
| 2012-07-21 19:46
| 今日の出来事
|
Comments(0)
こんにちは、スタッフみほこです。
7月最初の土曜日サイクリングはミッキーさんとWさんと4人で別所温泉のカフェ風乃坂道さんにいってきました。
久々にスポーツバイクを再開するというWさん。手信号や先頭交替にもすぐ慣れて、別所温泉までの緩い登りもスイスイ!
この日から上田と静岡県稲取・山形県酒田・福岡県柳川で全国つるし飾りまつりが始まりました。
つるし飾りは、初節句を迎えた女の子の健やかな成長を願って、上田地方では江戸時代後期に「つるしもの」を贈る風習が盛んだったのだそうです。別所温泉の各旅館や温泉センター・駅・とっこ館などで展示しているそうです。
風乃坂道さんにも飾ってありました(^^)
それから、この日みつけたもの。
各地から別所温泉やお参りに来た方が立ち寄り、書いていってくれたたくさんのメッセージノート。
実はミッキーさんとWさんお知り合いだったことがわかり、温泉珈琲とケーキをいただきながら色んな話に華が咲きました。
ミッキーさん、Wさん、ご参加ありがとうございました。また一緒に走りにいきましょう!
7月最初の土曜日サイクリングはミッキーさんとWさんと4人で別所温泉のカフェ風乃坂道さんにいってきました。
久々にスポーツバイクを再開するというWさん。手信号や先頭交替にもすぐ慣れて、別所温泉までの緩い登りもスイスイ!

つるし飾りは、初節句を迎えた女の子の健やかな成長を願って、上田地方では江戸時代後期に「つるしもの」を贈る風習が盛んだったのだそうです。別所温泉の各旅館や温泉センター・駅・とっこ館などで展示しているそうです。
風乃坂道さんにも飾ってありました(^^)

各地から別所温泉やお参りに来た方が立ち寄り、書いていってくれたたくさんのメッセージノート。

ミッキーさん、Wさん、ご参加ありがとうございました。また一緒に走りにいきましょう!

▲
by velenyo
| 2012-07-17 17:25
| 今日の出来事
|
Comments(5)
7/1(日)、ENJOY!SPORT BIKE 2012 フジ55 に参加してまいりました。
ソロとチーム(リレー)戦があり、距離も250km・160km・100kmが選べるイベントです。
今回は人数も集まったので250Kmのチームで参加です。
AM2:00Velenyo前、夜中ですので静かに集合した皆さん。おはよーございます(小声)。
Velenyoからは12名が参加。チーム割りはあみだくじ&シャッフルでこんな感じ。
店主チーム ・・・ながたさん、Rapidoさん、オメキさん
みほこチーム ・・・くぼたさん、きたむらさん、きむきむ
よこちんチーム・・・まこっちゃん、chihiroさん、かわかみさん
写真は会場のスタート前、ピットの上の高いところからスターターきむきむ・chihiroさん・店主を見守る皆さん。

つづきはこちら
ソロとチーム(リレー)戦があり、距離も250km・160km・100kmが選べるイベントです。
今回は人数も集まったので250Kmのチームで参加です。
AM2:00Velenyo前、夜中ですので静かに集合した皆さん。おはよーございます(小声)。

Velenyoからは12名が参加。チーム割りはあみだくじ&シャッフルでこんな感じ。
店主チーム ・・・ながたさん、Rapidoさん、オメキさん
みほこチーム ・・・くぼたさん、きたむらさん、きむきむ
よこちんチーム・・・まこっちゃん、chihiroさん、かわかみさん
写真は会場のスタート前、ピットの上の高いところからスターターきむきむ・chihiroさん・店主を見守る皆さん。


つづきはこちら
▲
by velenyo
| 2012-07-17 16:08
| 今日の出来事
|
Comments(1)
こんにちは、スタッフみほこです。
【Velenyoカレンダー更新】
7月後半の土日祝イベントの予定を立てました。Velenyoカレンダーをご確認ください。ご参加お待ちしております!
【7月の臨時休業日】
15日(日) 店主がレース参加のため(ツーリングはスタッフみほこが走ります)
18日(水) 展示会のため(水曜練習会は行います)
22日(日) MTBレースに参加のため
日曜日のお休みが多くてご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
*********************************************************************
さて、ご報告が遅くなりました。6/30土曜日のイベントは「よこちん企画、茶むりえサイクリング」でした。
つづきはこちら
【Velenyoカレンダー更新】
7月後半の土日祝イベントの予定を立てました。Velenyoカレンダーをご確認ください。ご参加お待ちしております!
【7月の臨時休業日】
15日(日) 店主がレース参加のため(ツーリングはスタッフみほこが走ります)
18日(水) 展示会のため(水曜練習会は行います)
22日(日) MTBレースに参加のため
日曜日のお休みが多くてご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
*********************************************************************
さて、ご報告が遅くなりました。6/30土曜日のイベントは「よこちん企画、茶むりえサイクリング」でした。

つづきはこちら
▲
by velenyo
| 2012-07-13 15:50
| 今日の出来事
|
Comments(2)
こんにちは、スタッフみほこです。
冬までのVelenyo勤務を6月末に早めたよこちんの送別会を6/28(木)に行いました。
たくさんの方々にお集まりいただき、当日以外にも会いに来てくださったお客さまもいて、本当に感謝しております。
ありがとうございました。そしてよこちん、約一年間おつかれさまでした。
よこちんが一番最初に上田にやってきたのは、昨年の4/15(金)Velenyoオープンの日でした。
正直言えば、私たちも独立して余裕があるわけでもなく一年目から人を雇うのはリスクもありましたが、
「手伝う」とか「教える」とか、そういう関係ではなく、将来自分の店をもつ一人の若者に、
自分たちが見せてあげられるものがあるならば。店主としての判断や姿勢をそこから学んでもらえれば。
というスタイルでした。
時にはいじられ、(しょっちゅう?)
時には真剣に話し合い意見がぶつかることもあったけれど、
よこちん、Velenyoを一緒に盛り上げてくれてありがとね!
そして、そんな私達をあたたかく見守ってくださった皆さま、アドバイスや厳しい意見を下さった方々に、
感謝の気持ちを込めて6/28(木)彩食房えん舎さんでのお食事会を開催。皆さまご参加ありがとうございました!
つづきはこちら
冬までのVelenyo勤務を6月末に早めたよこちんの送別会を6/28(木)に行いました。
たくさんの方々にお集まりいただき、当日以外にも会いに来てくださったお客さまもいて、本当に感謝しております。
ありがとうございました。そしてよこちん、約一年間おつかれさまでした。
よこちんが一番最初に上田にやってきたのは、昨年の4/15(金)Velenyoオープンの日でした。

正直言えば、私たちも独立して余裕があるわけでもなく一年目から人を雇うのはリスクもありましたが、
「手伝う」とか「教える」とか、そういう関係ではなく、将来自分の店をもつ一人の若者に、
自分たちが見せてあげられるものがあるならば。店主としての判断や姿勢をそこから学んでもらえれば。
というスタイルでした。
時にはいじられ、(しょっちゅう?)


そして、そんな私達をあたたかく見守ってくださった皆さま、アドバイスや厳しい意見を下さった方々に、
感謝の気持ちを込めて6/28(木)彩食房えん舎さんでのお食事会を開催。皆さまご参加ありがとうございました!
つづきはこちら
▲
by velenyo
| 2012-07-10 16:50
| 今日の出来事
|
Comments(3)
こんにちは、スタッフみほこです。
最近イベント報告ブログをさぼってしまっておりましたが、また元気に更新いたします!
6/27(水)は東京での展示会に行くため店主はお休み。
水曜練習会は、スタッフとして参加するのは最後になるよこちんに引率役をお願いしてスタートしました。
寝坊してしまった私は撮影班(すみません~)。せっかくなので、いつもとは違うアングルや景色を撮ってみました。
つづきはこちら
最近イベント報告ブログをさぼってしまっておりましたが、また元気に更新いたします!
6/27(水)は東京での展示会に行くため店主はお休み。
水曜練習会は、スタッフとして参加するのは最後になるよこちんに引率役をお願いしてスタートしました。


つづきはこちら
▲
by velenyo
| 2012-07-06 23:30
| 今日の出来事
|
Comments(0)
7月2・3・4日、毎月恒例ベレーニョの日はお買い上げ2000円以上で1回引いていただける抽選会を開催です。
おなじみガラポンで出た玉の色に応じて、お会計金額から5%・10%・15%の次回からお使いいただける割引券(7月いっぱい有効)を進呈!空くじなしです。
(ただし、現在お取り置きや予約中の商品のお支払については除外、お渡しする商品券はお一人様1日1枚までとさせていただきます。また一部対象外商品がございます)
多くのご来店をお待ちしておりまーす!
おなじみガラポンで出た玉の色に応じて、お会計金額から5%・10%・15%の次回からお使いいただける割引券(7月いっぱい有効)を進呈!空くじなしです。
(ただし、現在お取り置きや予約中の商品のお支払については除外、お渡しする商品券はお一人様1日1枚までとさせていただきます。また一部対象外商品がございます)
多くのご来店をお待ちしておりまーす!
▲
by velenyo
| 2012-07-02 00:07
| おしらせ
|
Comments(4)
1