人気ブログランキング | 話題のタグを見る

別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告

こんにちは、スタッフみほこです。

5/24(土)に「第6回 別所線と走ろう、歩こう!ラン&ウォーク」が上田市で開催されました。
今年も県内外から約500名の参加者が上田に集まり、スタート地点のアリオ上田を元気にスタートいたしました。
別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_21481527.jpg
Velenyoのサイクリングの部共催も今年で3回目、ボランティアスタッフを含め26人が参加。
塩田平や丸子・砂原峠、田植えを終えたばかりの田園地帯など、5月の爽やかな信州上田を楽しみながら走りました!
別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_21474036.jpg




別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_2231275.jpg
ボランティアスタッフ、打ち合わせ中~
別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_2222452.jpg
スタート前には毎年恒例となった矢代一重山太鼓の演奏・上田エンジェルスのチアリーディングや、
Dream5の12枚目のシングル「ようかい体操第一」のライブ等で盛り上がりました。
アニメ『妖怪ウォッチ』のエンディングテーマで、お子さんを中心にとても人気があるんだそうです。
撮影禁止だったので写真はありませんが警備員さんも一緒に踊っていました♪

別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_22333262.jpg
今年は、「塩田平満喫コース40km」は1グループ、「お気軽コース20km」は3グループ。
各組2人ずつ、引率役の地元ライダーがつきます。ルートやスケジュール、手信号・一列走行の仕方など説明をして、
別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_22341586.jpg
みんなで体操して、出発です(*^^*)
各グループルート上のお店や道草スポットに立ち寄りながら別所のゴールを目指しました。
別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_22351348.jpg
別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_22352918.jpg
別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_22354785.jpg
別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_22371620.jpg
別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_2237281.jpg
別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_223848.jpg
別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_22381599.jpg
ミッキーさんのサイクリング用「勝手にエイド!」
氷やコーラ、みすず飴など用意してくださいました。この日は初夏を思わせる暑さだったので助かりましたよ。
別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_22391738.jpg
ゴールの別所温泉あいそめの湯に到着!
別所線と走ろう、歩こう!塩田平サイクリングのご報告_b0217782_22393279.jpg


走っても、歩いても、電車に乗ってもよい、というゆる~いスタイルもこのラン&ウォークの魅力のひとつですが、別所線とともにこの地の歴史や文化・気候・暮らしを感じられる、すてきなイベントだと思います。

■ イベントの公式サイトはこちらです。→アウトドアスポーツを面白くするTAG CLUB
■ Velenyo&ボランティアの皆さま撮影の写真はVelenyoフォトアルバムに後日掲載いたします。

ご参加頂いたみなさま、引率役を引き受けていただいたボランティアスタッフのみなさま、
手塚自転車商会のてづかさん、そして今年もイベント開催の機会をくだすった田中さん、ありがとうございました。

来年もぜひ開催したいと思います!

by velenyo | 2014-06-05 16:40 | 今日の出来事
line

長野県上田市上田原1075-1 TEL:0268-75-8924 定休:木曜日


by velenyo
line