4/28 女子ライド☆佐久
こんにちは、スタッフみほこです。
4/28(日)は快晴!男性はMTBで山へ、女性は川へ洗濯にいやロードで往復72kmのツーリングへ。
この日はさとみちゃん・norizoさん・ヨネさん・しほさん・かなえちゃん・私の6人で佐久のパン屋「りあん」さんへ。
近くまではわかるのですがお店まで何ヶ所か曲がる道が不安だったので、
出発前にみんなで地図を確認。「そこを右、〇〇の信号を左」と覚えてから出発!
平坦基調のコースなので休憩少なめで25~30km/hの速度を保つようにしました。
信号待ちで遅れたら一人にしないで誰かがついて一緒に前へ追いつくようにしたり、休憩大丈夫ですか~と呼びかけたり、
ローテーションで後ろに下がる時にちょっと声をかけあってコミュニケーションとるようにしたり。
みんなが無理なく安全にまとまって走るために協力し合いながら走れるようになったツーリングでした♪ヽ(*’-^*)
たべる前に撮る☆
りあんさんはパンも珈琲もおいしいんですけど、紅茶をこんなに大きなポットで出してくれるのです。2杯半はあるのでは?
あづみのセンチュリーライドまであと1ヶ月!完走めざして女子ライド以外の日も乗ってくださいね~ぇ!
3/30(日)にnorizoさんと初参加のふみこちゃんとこもろ布引いちご園に行っていちご食べまくってきました~。
学生時代は競技として自転車で走っていたふみこちゃん、よどみないペダリングにまっすぐきれいに走る後姿。
真後ろにいると走ってる感覚がまるでなくひっぱられているかのようです。その走りやすさに目から鱗。
いちご園までの2kmの坂を驚くほどスイスイとのぼっていったnorizoさん。冬の間たくさん走った成果が実りましたね!
ふみこちゃんのスタートダッシュはすごかった。あっという間に私の3倍は食べていた。
しばらくいちごはもういいや~と思うほどいちご狩りを楽しんでまいりました。また一緒に走りにいきましょう~!
4/28(日)は快晴!男性はMTBで山へ、女性は川へ洗濯にいやロードで往復72kmのツーリングへ。

近くまではわかるのですがお店まで何ヶ所か曲がる道が不安だったので、
出発前にみんなで地図を確認。「そこを右、〇〇の信号を左」と覚えてから出発!
平坦基調のコースなので休憩少なめで25~30km/hの速度を保つようにしました。
信号待ちで遅れたら一人にしないで誰かがついて一緒に前へ追いつくようにしたり、休憩大丈夫ですか~と呼びかけたり、
ローテーションで後ろに下がる時にちょっと声をかけあってコミュニケーションとるようにしたり。
みんなが無理なく安全にまとまって走るために協力し合いながら走れるようになったツーリングでした♪ヽ(*’-^*)




3/30(日)にnorizoさんと初参加のふみこちゃんとこもろ布引いちご園に行っていちご食べまくってきました~。

真後ろにいると走ってる感覚がまるでなくひっぱられているかのようです。その走りやすさに目から鱗。
いちご園までの2kmの坂を驚くほどスイスイとのぼっていったnorizoさん。冬の間たくさん走った成果が実りましたね!



by velenyo
| 2013-05-08 23:13
| 今日の出来事