12/16 MTBライドと女子ライド
こんにちは、スタッフみほこです。
12/16(日)は二本立て、男は山へ。女はお湯屋へ行ってまいりました。
ロードで走るのは3回目のともちゃん。norizoさんに空気の入れ方を教わりながら自分で入れます。
コンビニではしほさんが横置きするときのコツを教えてくれました。
第2回目の女子ライドはVelenyo~鹿教湯温泉の往復50km。アップダウンは少ないけどぬるぬる地味に登ります。
先頭交替で下がった時つき切れしてしまったともちゃん。まだ慣れていないともちゃんにとってきつかったと思います。

ともちゃんとなおみさんは頑張ってローテーションに加わりながらついてくる。
norizoさん・しほさん・T子さん・私は走りやすい状況を作ること、誰も遅れずに走れるペース配分をする。
体力も走力も差のある6人がどんな協力をしあえばよいかを考えながら走ったツーリングでした(^^)
鹿教湯温泉の足湯コーナー
丁度そのころ(?)男性の皆さまは山の中。
復路はスピードに乗るゆるゆる下り。お腹がすいて「カルボナーラ!」「私大盛り!」と言いながら上田市生田のナラティさん到着~。
燻製たまごの塩っ気と風味がたまりませんね。噛めば噛むほど薫るベーコン、おいしかったです。りんごもご馳走様でした!
チギれさせてもらえなくて、「置いてってください」という気持ちになった時もあったかもしれません。
でもナラティさんからVelenyoまでの帰り道、ともちゃんの走りが出発時よりぐっとよくなってました。頑張りましたね~!
50km完走おめでとう♪
皆さま、ご参加ありがとうございました!
12/16(日)は二本立て、男は山へ。女はお湯屋へ行ってまいりました。
ロードで走るのは3回目のともちゃん。norizoさんに空気の入れ方を教わりながら自分で入れます。


第2回目の女子ライドはVelenyo~鹿教湯温泉の往復50km。アップダウンは少ないけどぬるぬる地味に登ります。
先頭交替で下がった時つき切れしてしまったともちゃん。まだ慣れていないともちゃんにとってきつかったと思います。

norizoさん・しほさん・T子さん・私は走りやすい状況を作ること、誰も遅れずに走れるペース配分をする。
体力も走力も差のある6人がどんな協力をしあえばよいかを考えながら走ったツーリングでした(^^)
鹿教湯温泉の足湯コーナー



チギれさせてもらえなくて、「置いてってください」という気持ちになった時もあったかもしれません。
でもナラティさんからVelenyoまでの帰り道、ともちゃんの走りが出発時よりぐっとよくなってました。頑張りましたね~!
50km完走おめでとう♪
皆さま、ご参加ありがとうございました!

by velenyo
| 2012-12-21 20:49
| 今日の出来事