2/1 水曜あされんアスレチック
こんにちは、スタッフみほこです。
2/1の水曜朝練はいつもより体感気温が高く体がよく動きそうだったので、
たまには趣向をかえてスタッフ3人でアスレチックなサーキットをしてみました!
3人とも子どもの頃はこうやってよく体を動かして遊んだのですが久しぶりにやるとうまくできないもので、
慣れるまでは「高い」「怖い」と思う場面も。しかしこれはいい全身運動ですね。
最近では大人も楽しめる遊具やストレッチができるベンチなどを置く公園が増えているそうです。

「わ~い」
アスレチックを5周したあと30m×10往復走を2セット。ほどよく疲れました~!
準備体操をまったくしない人や始めからスピードをだして走ったりクールダウンをしないで終える人は結構多いと思います。
この水曜朝ランは「はい体操」と声をかけないとヒーターの前でぬくぬくと私の準備を待っていることが多くありました。
自転車に乗る前は必ず2人とも体操しているのに。でも今朝は2人が自主的に体操を始めていたのに気づきました。
「色んな運動をしよう」を通してそういうことも体で感じて習慣にしてもらえたら嬉しいです。
だから足元気をつけてって言ったのに(笑)
2/1の水曜朝練はいつもより体感気温が高く体がよく動きそうだったので、
たまには趣向をかえてスタッフ3人でアスレチックなサーキットをしてみました!

慣れるまでは「高い」「怖い」と思う場面も。しかしこれはいい全身運動ですね。
最近では大人も楽しめる遊具やストレッチができるベンチなどを置く公園が増えているそうです。


準備体操をまったくしない人や始めからスピードをだして走ったりクールダウンをしないで終える人は結構多いと思います。
この水曜朝ランは「はい体操」と声をかけないとヒーターの前でぬくぬくと私の準備を待っていることが多くありました。
自転車に乗る前は必ず2人とも体操しているのに。でも今朝は2人が自主的に体操を始めていたのに気づきました。
「色んな運動をしよう」を通してそういうことも体で感じて習慣にしてもらえたら嬉しいです。
だから足元気をつけてって言ったのに(笑)
by velenyo
| 2012-02-01 18:22
| 今日の出来事