1/4 水曜あされん体操編
こんばんは、スタッフみほこです。
あけましておめでとうございます!今年も元気いっぱい走ります。どうぞ宜しくお願いします。
今朝は、前日にインターバルトレーニング(自転車で)をしてお疲れの店主&私と、
青梅の実家まで自走で帰省し帰りはてっきり輪行かと思いきや180km全行程自走で帰ってきたよこちんと3人。
なので、筋トレはいれずに、5周ジョギングの合間に10種目の体操・ステップを入れて走りました。

最後に店主のリクエストにこたえて、シャトルランをやりました。
いわゆる「急激な折り返しのSTOP&GO」の繰り返しと、単調だけど様々なコツを必要とするシャトルラン。
ターンに入る前の減速加減、ロスの少ないエレガントなターンへの入り方、そして
最初の3歩で行きたい方向にパワーを出せるよう方向転換。なかなか難しく奥が深いです。
一般的な体力測定では20mでの往復走ですが今回は短めにしました。そんなに長く走れないし(^。^;)
自転車に乗っているだけでは「敏捷性」はなかなか養えません。
スピードを出して走るのですから、ある状況や突然の出来事に対して反応したり危険を回避したりできるように、
こんな運動もカラダを操るトレーニングのひとつとしてよいのではないかと思います!
はじめは寒いけど走り出すと5分もたてばポカポカしてきます。
来週も6:30ベレーニョ前に集合です。途中合流や離脱もできますので、興味ある方ぜひ一緒に走りましょう!
【訂正】1/11の水曜朝練は前日出張のためお休みさせていただきます。
あけましておめでとうございます!今年も元気いっぱい走ります。どうぞ宜しくお願いします。
今朝は、前日にインターバルトレーニング(自転車で)をしてお疲れの店主&私と、
青梅の実家まで自走で帰省し帰りはてっきり輪行かと思いきや180km全行程自走で帰ってきたよこちんと3人。
なので、筋トレはいれずに、5周ジョギングの合間に10種目の体操・ステップを入れて走りました。

最後に店主のリクエストにこたえて、シャトルランをやりました。
いわゆる「急激な折り返しのSTOP&GO」の繰り返しと、単調だけど様々なコツを必要とするシャトルラン。
ターンに入る前の減速加減、ロスの少ないエレガントなターンへの入り方、そして
最初の3歩で行きたい方向にパワーを出せるよう方向転換。なかなか難しく奥が深いです。
一般的な体力測定では20mでの往復走ですが今回は短めにしました。そんなに長く走れないし(^。^;)
自転車に乗っているだけでは「敏捷性」はなかなか養えません。
スピードを出して走るのですから、ある状況や突然の出来事に対して反応したり危険を回避したりできるように、
こんな運動もカラダを操るトレーニングのひとつとしてよいのではないかと思います!
はじめは寒いけど走り出すと5分もたてばポカポカしてきます。
【訂正】1/11の水曜朝練は前日出張のためお休みさせていただきます。
by velenyo
| 2012-01-04 20:00
| 今日の出来事