新地蔵ライドと2011Velenyo忘年会
菅平はもう雪でダメ、との情報で若干心配でしたが新地蔵はまだ大丈夫でした。
来週も行けるかな?
スタート時のメンバーはくぼたさん、かわかみさん、ながたさんでしたが、つとむ君とみやざわさんが途中合流し峠の駐車場では夏のような賑わい(?)。
駐車場は凍ってました。
日中も陽の当たらないところは雪が残っていたので走る方はそろそろご注意を。
飯綱高原のほうをバックに1枚。シーズン中は気付かなかったのですが案外ここからの景色もいいですね!
第一部 ドッヂボール
準備運動の様子。
その佇まいに反し(失礼)1チームを全滅させるほどの肩を持つながた氏。
たまには違う運動をシリーズとして行いましたが、ことのほか盛り上がりましたね!
自転車でないスポーツをするとその人の違った一面も見られてなおたのしいです。よし来年もやろう。
第二部 マリアン
興奮するよこちん。 その居並ぶ数々のケーキたるや宝石箱と見まごうばかり。
激しいスポーツの後は糖分補給を、ということでVelenyo最寄、兼よこちんの行き付けケーキショップ「マリアン」さんで人数分のケーキを買い込み甘いものタイム(よこちんタイム)開催。
よこちんによる各ケーキの解説もほどほどに大変おいしく頂きました。
第三部 ボウリング
まだ元気!
忘年会もついに終盤、親睦度UPには最適とされるボウリングは老舗「上田プラザボウル」さんへ。
最終フレームまでもつれる白熱した展開に終止符を打ったのはやはりあごメガネペア!
Velenyo提供による豪華賞品を手に入れた方々、誠におめでとうございます。
第四部 宴
数人を加えてにぎやかになりました。
Velenyoのお隣「かまや亭」さんでようやく宴会です。老いも若きも各々自転車の思い出やこれからの夢を熱く語らいます。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました、来られなかった方もまた今度ぜひ。
不安も多いオープン以来、支えて頂いた方々に本当に感謝です。また来年も何卒よろしくお願いします!
来週も行けるかな?
スタート時のメンバーはくぼたさん、かわかみさん、ながたさんでしたが、つとむ君とみやざわさんが途中合流し峠の駐車場では夏のような賑わい(?)。
日中も陽の当たらないところは雪が残っていたので走る方はそろそろご注意を。
第一部 ドッヂボール
たまには違う運動をシリーズとして行いましたが、ことのほか盛り上がりましたね!
自転車でないスポーツをするとその人の違った一面も見られてなおたのしいです。よし来年もやろう。
第二部 マリアン
激しいスポーツの後は糖分補給を、ということでVelenyo最寄、兼よこちんの行き付けケーキショップ「マリアン」さんで人数分のケーキを買い込み甘いものタイム(よこちんタイム)開催。
よこちんによる各ケーキの解説もほどほどに大変おいしく頂きました。
第三部 ボウリング
忘年会もついに終盤、親睦度UPには最適とされるボウリングは老舗「上田プラザボウル」さんへ。
最終フレームまでもつれる白熱した展開に終止符を打ったのはやはりあごメガネペア!
Velenyo提供による豪華賞品を手に入れた方々、誠におめでとうございます。
第四部 宴
Velenyoのお隣「かまや亭」さんでようやく宴会です。老いも若きも各々自転車の思い出やこれからの夢を熱く語らいます。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました、来られなかった方もまた今度ぜひ。
不安も多いオープン以来、支えて頂いた方々に本当に感謝です。また来年も何卒よろしくお願いします!
by velenyo
| 2011-12-12 20:38
| 今日の出来事